top of page

審査感想文③

四級 Hさん


今回は仕事の都合上にて、せいぶ館で昇級審査を受ける機会をいただきました。

初めてのせいぶ館の訪問でした。道場の反面を埋めるぐらいの参加者の多さに圧倒されました。中尾先生の始まりのご挨拶の後、練習が始まりました。身体が当たるほどの混雑の中、上級者の方々が丁寧にリードしていただきハプニングなく、そして今まで経験をしたことのない技を体験しました。

昇給テストでは加古川武道館の西村先輩が受け身をして頂けたので、少し緊張感がほぐれたかと思いましたが、やはりたくさんの人の前なので、心臓の鼓動が鳴り響き最後の小手返しを忘れてしまい、審査員の方に指摘された次第です。

審査終了後各段級の方の技を拝見し、無駄のない動きでそして素早い迫力のある技に感銘しました。昇給審査発表では、4級合格に私の名前も呼ばれ、そして詳細なコメントもいただきとてもありがたく感じました。

これからももっと基本に沿って技が身体にしみ込むよう練習を重ねたいと思います。この度はせいぶ館で貴重な機会をいただいたことに感謝いたします。

最新記事

すべて表示
審査感想文④

Uさん 四級 この度、4級審査を受けさせて頂きありがとうございました。 とにかく姿勢を大事に意識してみました。 私生活でも猫背が徐々に改善されて、社内でも「身長伸びました?」と聞かれるくらいです。 次の3級に向けて日々稽古頑張ります。 ありがとうございました。 Oさん 十級...

 
 
 
審査感想文③

Tさん 四級 級昇級試験を終えて 今回、4級の昇級試験を受けさせて頂きありがとうございました。 無事に合格できて安堵しています。 前回5級の試験後からお稽古に中々行けずに、回数もギリギリで更に本当にギリギリまで技覚えれず、井上道場長はヒヤヒヤされてたんではないか!と申し訳な...

 
 
 
審査会感想文②

Oさん 四級 この度の審査で4級に昇級することが出来ました! これも先生方、先輩方のご指導のおかげだと感謝しております! 本当にありがとうございました! 審査前の練習から先生や先輩方に力を入れすぎないように優しくを意識して下さいと言われており、意識して練習を繰り返しましたが...

 
 
 

コメント


bottom of page