top of page

審査会感想文③

Tさん 五級

9月7日昇級審査感想文


今回、5級の審査を受け合格させて頂きました。

ありがとうございました。

これも道場長、先輩方皆様のお陰です。

なかなか覚えれない私でしたが根気強く丁寧なご指導と、又ご自分の時間も使って頂いたりでどうにか覚える事ができました。感謝しかありません。

本当にありがとうございました。

もともと心技体の鍛錬に憧れて合気道も興味はありました。自分の身体能力に不安があり中々習いに行けずでしたが、友人が誘ってくれた事が安心感に繋がり始める事ができました。

一緒に通っている友人にも感謝です。

ただ遠方からの通いなのでどこまで通い続けられるかもあり、自分の中で、中途半端であったと思います。ただ、ただお稽古が楽しかったので続けてこれたと思っています。

今回、審査という目標ができ5級の技を一通り覚えた事で、技一つがとても奥が深く、もっと覚えたい。という気持ちがでてきました。私からすると3級.2級の審査を拝見していてもとても難しいようで怯んでしまいますが、少しづつ精進していきたいと思います。

審査後の有段者の方々の演武がとても、力強く、綺麗でいつか自分もできるようになりたいと思うところでした。

まだまだ、受け身もなかなか上手くとれない状態ですが、もっと上達できるように本当に少しづつになりますが、精進していきたいと思います。

次回、4級目指して頑張っていきたいと思います。

ありがとうございました。

どうぞ今後共、よろしくお願い致します。


Iさん 五級

五級審査を終えて


始めに 今回審査をして下さった中尾先生、高井先生、丁寧に指導して下さった先生方並びに諸先輩方 本当にありがとうございました。

皆様のお陰で五級審査を合格することが出来ました。

私はドラゴンボールが連載された年に産まれた事もあって武道に対する憧れがあったのですが、なかなか体験する機会に恵まれず今まできてしまいました。

今回合気道という素晴らしい武道に出会う事が出来、心から感謝申し上げます。

初めての昇級審査はまるで天下一武道会の様で世界中から武道の達人が集められている、そんな印象を受け緊張が止まりませんでした。

しかし隣で審査を受けるお方が亀仙人の様に豪快に鼻血を噴き出すという漫画の様な展開に一気に緊張が解れていきました。感謝申し上げます。

審査では教えて頂いた事を全て出し切る事が出来ず準備不足が身に染みましたが、次に活かせるように練習を積み重ねて行きたい所存でございます。

有段者による演武は舞を踊っているかの様に美しく、いつかこの様な合気道ができる様になれたらなぁと羨望の眼差しにて見学させて頂きとても感動致しました。

これからも練習を重ねて心身共に向上していきたいと思いますので、ご指導ご鞭撻の程、宜しくお願い致します。

最新記事

すべて表示
審査感想文④

Uさん 四級 この度、4級審査を受けさせて頂きありがとうございました。 とにかく姿勢を大事に意識してみました。 私生活でも猫背が徐々に改善されて、社内でも「身長伸びました?」と聞かれるくらいです。 次の3級に向けて日々稽古頑張ります。 ありがとうございました。 Oさん 十級...

 
 
 
審査感想文③

Tさん 四級 級昇級試験を終えて 今回、4級の昇級試験を受けさせて頂きありがとうございました。 無事に合格できて安堵しています。 前回5級の試験後からお稽古に中々行けずに、回数もギリギリで更に本当にギリギリまで技覚えれず、井上道場長はヒヤヒヤされてたんではないか!と申し訳な...

 
 
 
審査会感想文②

Oさん 四級 この度の審査で4級に昇級することが出来ました! これも先生方、先輩方のご指導のおかげだと感謝しております! 本当にありがとうございました! 審査前の練習から先生や先輩方に力を入れすぎないように優しくを意識して下さいと言われており、意識して練習を繰り返しましたが...

 
 
 

コメント


bottom of page